スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

タクティカル トレーニング

あのトモ長谷川氏を講師に迎え、SWATと北九CQガンフィールド主催で

タクティカルトレーニングを開催いたします!

「トモ 長谷川(とも はせがわ)」 ミリタリーや警察関係の訓練プログラムに積極的に参加し、主に射撃及び格闘の技術習得を続ける。 これらの豊富な経験を活かし、インストラクターとして自衛隊や警察の訓練に参加。 関係企業数社のアドバイザーも手掛けている。

「タクティカル・トレーニング」

2013年3月10日(日曜日)

北九CQインドアガンフィールド 北九州市 若松区 浜町 1丁目 19番 旧屋号「吉田印刷様」 運営 隅屋 誠友 090ー3660ー0509

A.M.11:00 現地集合(受付開始) P.M.12:00 開始予定 P.M.16:00 終了予定

参加料 1人 \1,000-

自分で必要なエアーガン・装備等は持参の事

ライフル又はSMG系のエアーガン×1 & スリング ハンドガン系のエアーガン×1 & ホルスター ゴーグルやニーパッド等のプロテクター BB弾・ガスやバッテリー(充電済)等のパワーソース 飲み物・食べ物等々

当日、現地での貸出し・販売等は一切有りません。

トレーニング中は、絶対にゴーグルを外さない事。 許可無く射撃(発泡)しない事(空撃ちも含む)。 ターゲットへ向かっての射撃時以外、トリガーに指を掛けない事。 (出来れば、弾を抜いておく事を推奨) トレーニング中は、スタッフや講師の指示に従う事。

なお今回のタクティカル・トレーニングの内容を、ホームページや Facebook・mixi・Twitter・ブログ等で公開したり投稿する事は 禁止させて頂きます。 ご協力のほど、よろしくお願いします。

参加希望の方は、下記要項をDL・印刷のうえ署名捺印のもと 当店、もしくは北九CQガンフィールドまで提出ください。

締め切りは3月9日(土曜)締切

遠方で御来店が困難な方は、下記住所まで封筒に入れてお送りください。



と いう事で 合同企画させて頂きます!

とりあえず 記載されたギヤ類用意し 申し込み用紙に記載し エントリー代と向上心を持参してもらえれば 面白い事がおきます!

SWAT様の申し込み用紙をDLなどして 記載して下さい。

北九州 及び 周辺地域では 自分が受け付けます (^_-)

連絡頂ければ 平日でも施設の見学はできますよ~!  

2013年02月24日 Posted by アンビー  at 22:42Comments(0)

< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
アンビー
アンビー
あらゆる危機を 自身の力 仲間の力を信じて乗り越えろ!